クリニックニュース
クリニックブログ
-
2009年5月に開院して、この度10周年を迎えました。 今後も地域の皆様のお役に立てるよう研鑽を積んでまいります。
-
クリニックニュース
5月から足立区特定健診が始まります。
足立区から特定健診の受診票が届いたら早めに受診しましょう。 -
クリニックニュース
インフルエンザが流行しています。
12月20日時点でインフルエンザと診断される患者さんが増えてきています。今年はインフルエンザ流行の始まりが例年より早いようです。手洗い、マスク着用など心がけてください。 流行が始まった後でもインフルエンザワクチンを接種することは有効です。まだワクチン接種していない方は受けましょう。 -
クリニックニュース
夏を上手に乗り切りましょう。
東京は梅雨が明けて暑い日が続いていますね。最近は熱中症という言葉も一般の方に浸透し、早めの水分摂取、適切なエアコン使用、塩分補給などの対策はご存知の方も多いかと思います。そのほか夏に気を付けることは、食品の衛生管理です。この時期に多く見られる胃腸炎は、冬に流行するウイルス性とは原因が異なる場合が多いのです。気温の高いこの時期は細菌の繁殖しやすい環境となりますので、食品の管理に気を付けましょう。 -
クリニックニュース
特定健診は早めに受けましょう。
足立区特定健診は5月からすでに始まっています。ほとんどの方の受診期限は来年(平成30)年1月までですが、11月以降はインフルエンザ予防接種時期と重なるなど例年混雑します。また、異常が発見された場合の特定保健指導も対象外となってしまします。夏場の比較的空いているうちに受けておきましょう。 -
クリニックニュース
むし暑くなってきました。
暑さに加えて湿度も高く、体調を保つのが難しい季節ですね。この季節は毎年いわゆる「夏かぜ」といわれるウイルス感染が流行します。そして食べ物が腐敗しやすくなり、それに起因する胃腸炎症状の患者さんも増えてきます。冬場に流行るノロウイルスなどどは別の原因です。手洗いうがいのほか、食べ物の管理にも気を付けてください。 -
クリニックニュース
インフルエンザ流行状況
今シーズンのインフルエンザ流行は一旦ピークを越えたようですが、それでもまだ受診される方が多い状況です。寒い日もありますので外出時等もう少し用心が必要です。 -
クリニックニュース
平成27年度足立区特定健診がもうすぐ終了します。
平成27年度足立区特定健診の受診は平成28年1月31日までです。まだ受けていない方は早めにお受け下さい。 -
クリニックニュース
インフルエンザの流行が始まりました。
今シーズンは暖冬のため?か、インフルエンザの流行の始まりが例年より遅いようです。しかし、新年が明けてからインフルエンザの患者さんが増えてきました。そろそろ流行が始まったようですので、マスク着用、手洗い、うがいなどをいつも以上に心がけましょう。 -
クリニックニュース
クリニックブログ
クリニックブログを更新していきます
どんな些細な
お悩みでも
真摯に向き合う姿勢を
大切に
患者さんの立場に立った
丁寧な診療とわかりやすい説明を心掛けています
お気軽にご相談ください 03-5837-3741
- 診療時間 9:00~12:00 / 15:00~18:00
- 休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日